JavaScriptを有効にしてください

【GitHub】GitHub learning使ってみる

 ·  ☕ 1 分で読めます · 👀... ページ閲覧数

概要

色々使い方とかメモまとめようと思ったらGitHubにgitの使い方を学べるものがあった。
試しにやってみた時のメモ。

利用方法

GitHub Learning Lab にアクセスする。

Introduction to GitHub -> Start free courseを選択する。
github learning

やることリストが表示される。
Introduction to GitHub

リポジトリのissueにそれぞれ何をすればいいのかわかりやすく書いてある。
正しく作業するとissueが自動的に更新される。
issue

やることリストも自動的に更新される。
更新後のやることリスト

試してみた感想

試しにコミットのところまで進めてみた。GUIベースでの作業は大体一通り慣れることができそう。
自分自身最初Git触った時、どういう流れで作業するのか困惑した覚えがあるので、GUI上でもマージまでの作業が一通りできるのは良いとっかかりになるかと。

また、Gitの使い方だけでなくCICD(GitHub Actions)などのコースもあるのでその時々自分のやりたいことに応じて利用すると効率よく知識が吸収できそう。

共有

BAMBi
著者
BAMBi
サーバサイド~インフラがメインでフロントも好きです。趣味はアニメ鑑賞、ゲーム、つまみ細工です。